SSブログ

2011年は [おうち]

年が明けて、もう半月もたってしまいました。
なんだかんだでバタバタしている状況です。

帰省から戻って、友達が遊びにきたり、冬休みあけて、娘の入園説明会があったり…と色々イベントがあって忙しかったのもありますが、バタバタの一番大きな理由は「次の日曜日に見学会がある」ことです。
今月3連休の最終日、我が家の担当営業さんが年始のあいさつ(?)に来ました。で、そこから、「今度見学会させてください」という話になり…
「いいですよ〜、ただし、いきなりは無理なので、前もって連絡ください。最低土日をはさんでいないと片付けられないので」と、軽く返事をしていたら…
その日の晩、担当営業さんから「23日お願いします」と連絡が…
確かに、土日は1回(15日と16日)はさんでいるから、約束違反にはならないけど(笑)

さて、ここに住むようになってからもうすぐ2年。
年末は大掃除もしていない我が家。
ということで、昨日今日は掃除頑張りました。
食器棚とか色々整理もしているので、まだまだ片付けも掃除も残っており、今週もがんばらないと!

そして、今年は娘も入園して、時間ができるので、今回の大掃除+大整理後のスッキリした状態がキープできるようにがんばります!!


共通テーマ:日記・雑感

23ヵ月点検終了 [おうち]

一昨日家の23ヵ月点検が終了しました。
直すとこなんてほとんどないから、30分ほどですむんじゃ…なんて思ってましたが、意外と調整する所が多かったようで…2時間半ぐらいかかってました。
次の点検は5年目になるので、3年後。
それまで不具合なしに暮らせるといいな〜。
交換してもらった部品とか錆が原因のものがいくつかあったので、不具合なしってわけにはいかないか…
でも、2年で錆びるなんてそれはそれで元々の品質に問題があるんじゃ??って思ったりもして。

設備の保証は2年間なので、これからは何か直してもらったらお金がかかります。
一戸建てはマンションと違って、自分で修繕費を計画的に貯めて行かないといけないので、しっかり考えておかねば。
庭づくりもまだまだ手を加える余地があるし、来年もなかなかお金がかかりそうです。






共通テーマ:日記・雑感

濡れ縁 [おうち]

新居完成からずーっと設置したいと思っていた濡れ縁をとうとうつけました!
元々、ウッドデッキではなく、濡れ縁にしようと決めていたので、建築中、リビングの掃き出し窓の前には900×3600のサイズでちょっとした厚さのコンクリートをしいてもらってました。
ただ、このサイズで濡れ縁を設置するかどうかは決めておらず、どこで購入するかはとっくの昔に決めていたにも関わらず、濡れ縁のサイズが決まらないので、購入にいたらないまま1年半経過。

この月日の間に、植木鉢やプランターの置き場所がだいたい決まってきたので、濡れ縁のサイズも自ずと決まり、先月やっと購入。
WOODPROという楽天のお店で注文したのですが、予め指定のサイズにカットされているものが送られてきて、あとは自分たちで組み立てるだけなので、組み立て時間も短時間ですみました。
一応HPには電動ドライバーを用意してください、書かれてましたが、旦那は普通の手動ドライバーでやってました。

子供の砂場を撤去してウッドデッキを設置するまではこの濡れ縁が活躍する予定です。さて、子供はあと何年砂場で遊ぶのかなあ。
私は小学2年生ぐらいまでは遊んでたような気がするので、娘がそれまで遊ぶと仮定するとあと4〜5年というところです。
でも、ウッドデッキにそれほど魅力を感じているわけではないので、ウッドデッキを作らずに、砂場スペースを花壇にしてもいいな、と思っています。
そうすると濡れ縁はボロボロになるまで活躍する予定。



共通テーマ:日記・雑感

ちゃんと芽が出るかな?? [おうち]

先週末、息子と種まきしました。
金魚草と矢車草です。
どちらも種が細かいので、息子には厳しいかな、と思ったのですが、何事も経験です。
娘もしたいと言い出したのですが、さすがに無理だろうと思ったので、こちらには今年咲いたチューリップとアネモネの球根を植えてもらうことに。
ところが、アネモネの球根は全部つかいものになりませんでした。
うちは軒下ってものがないので、風通しのいい日陰に球根を干すことは不可能。
室内で保管していたんですが、やっぱりそれがまずかったのかな。
チューリップの方は1/3くらいはだめでしたが、残りは使えそうだったので、娘に植えてもらいました。
しかし、任せておくと、植え方がめちゃくちゃ。
全然土に埋まってないわ、球根が上下逆になってるわ、言葉の指示だけでは理解できず。
こんなんで来春から幼稚園、大丈夫やろか…



こんなに後始末がめんどくさいなんて [おうち]

帰省前に鉢植えから地植えにした、マリーゴールド・アメリカンブルー・オステオスペルマム。
帰省から戻っていて生き残っていたのはアメリカンブルーだけでした。
今年は猛暑だったから仕方ないかな…

朝顔の方は結構枯れていて、もう花が咲きそうにないので、先月ネットを降ろして解体。
が、この解体がなかなか進まずで、ネットからつるをはずすのが非常に面倒でした。
「ちょっとやって、いらいらしてきて、中断」を何度繰り返したことか(^^;)
こんなに面倒くさいなら来年はグリーンカーテンに挑戦するのやめようかなー。
ネットも4つをつないでいるので、結び目をはずすのがほんとうにイライラします。
次は、秋まきの種や球根の準備。

種はすでに4種類購入済み。
球根は今年咲いたアネモネとチューリップの球根を保存しているので、それは子供たちに植えさせて、今年こそは、私の好きなチューリップの球根を購入して植えようと思っています。
冬咲きチューリップも今年こそは購入してみたいなあ、と。
でも、あれ高いんですよね。


枯れちゃった [おうち]

帰省のため一家そろって留守にしたのが8日間。
プランターに植えてた朝顔は全滅してたそうです…(私は自分の実家に帰省中なので旦那からの報告です)
西洋朝顔なのでまだ花が1つしか咲いてなかったんですよね、残念。
一応でっかいバケツに水やり当番をセットして帰省したのですが、やっぱりだめでした。
この酷暑じゃねえ…

でも、地植えのひまわりやアジサイなどは大丈夫みたいです。
ということで来年は朝顔も地植えでチャレンジ。
問題は来年からその場所に室外機が置かれるであろうということです(^^;)
でも、グリーンカーテンっぽくするためにはあの場所以外に朝顔植えれないし。
なかなか難しいですよねえ。

去年は帰省中にカビがはえてしまった和室の畳。
今年は旦那から何の報告もないので、無事みたいです。
よかったー。
去年は畳を上げて、カビを掃除機ですって、空ぶき2回して、天日干しして…かなり重労働だったもんで。

掃除機といえば!とうとう壊れました。
結婚した時に購入した掃除機。
自宅に戻ったら早々に新しい掃除機を購入しようとは思っています。
今年壊れるのは掃除機で最後にしてほしい!!


共通テーマ:日記・雑感

ひまわりに抜かれてしまった [おうち]

とうとう7月に突入。
今日から我が家は冷房解禁です。
といってもお風呂上がりから就寝までの数時間ですが。
昨日もどれだけエアコンつけようと思ったことか!!
寝室は北側しか窓がないので、南風の夜は風が入ってこなくて、ムシムシするんです。
扇風機まわしてがんばって寝てました。

さて、高温多雨に恵まれ、我が家の雑草たちもスクスクと育ち、いくら草引きしてもきりがない状態になってきています。
いちばん陽当たりのいいところに、ひまわりを15本ぐらい植えてますが、日に日に高くなって、とうとう私の身長を超してしまいました。
ひまわりってこんなに高くなるんだったっけ?
自分がひまわり育ててたのなんてもう30年ぐらい昔なのでイマイチ覚えてません。

がんばって、ネットをはった朝顔もつるがスルスルと伸びっていってます。
ひまわりは、つぼみが大きくなってきたので、もう少ししたら咲き始めるかな?と思ってますが、この朝顔はいつ咲くんだろう。
種の入っていた袋には、普通の朝顔よりも遅い時期と書かれていたような…
問題は私の帰省中に枯れてしまわないかどうかです。
夏の帰省は3週間。うち、旦那もいないのが7日間。
旦那のいない7日間を乗り越えれば、なんとかなるでしょうか。
めんどくさがりやの旦那がまめに水やりしてくれるかどうかもちょっと不安です。
ただ、旦那はミニトマトを植えてるので(苗を買って来て植えたきり、水やりは専ら私がしてます)、トマトのためなら、ついでに朝顔やひまわりにも水やりしてくれるかなあ。


共通テーマ:日記・雑感

今年のGWは [おうち]

旦那は29日から7連休でした。
この7連休のうち遊びにいったと言えるのが4日のみ。
しかも、近場の海岸で午前中磯遊びをさせただけ。
GWのメイン活動は庭の整備でした。

我が家の庭は予算の関係で業者に依頼しなかったので、コツコツ自分たちでやっていっています。
去年は砂場と物干し場をつくりました。
そして今年は…残りの土スペースの整備!
南側に植栽スペースをつくり、それ以外のところには芝生の予定でしたが、芝生をやめてヒメイワダレソウを植えることにしました。
元々私は芝生反対で、旦那のみが推進派だったのですが、面倒くさがりやの旦那がマメに芝生の手入れをするとはとても思えず…
かわりに、ヒメイワダレソウを提案したところ、受け入れてもらえました!

まずは、草引きから。
これが結構大変だったみたいですが、旦那ががんばりました。
そして、植栽スペースを作るために、ホームセンターで買って来た枕木を少し埋め込んで設置。
これも旦那ががんばりました。
ちなみに私は、庭の隅っこで別の植栽スペースをつくっただけです。
こうして書いてると、私はほとんど何もしてないみたいですが…
私はGWといえど、家事はやらないといけないし、
子どもたちが庭で遊んで泥だらけになった後の始末をしないといけないし、
子どもたちが朝顔の種をまくのを手伝わないといけないし、
子どもたちがおもちゃを片付けないのを叱らないといけないし
子どもたちが図書館で本を借りるために連れて行かないといけないし
子どもたちが公園で遊ぶのに付き添わないといけないし…
と雑用が多すぎます。

結局、のんびりしたな〜、と思える日は1日もありませんでした(笑)






共通テーマ:日記・雑感

今春こそは庭を… [おうち]

大分暖かくなってきました。
雑草が元気になってきているので、時間があれば草引きするようにしています。
庭の南側は木を何本か植えるつもりですが、まだ植える木を決めてないので、とりあえず、植栽スペースだけ作るつもりです。
それ以外のスペースは、雑草全盛期になる夏の前に、グランドカバーを植えて、雑草抑制効果も狙いたい。
旦那にがんばってもらわないと。

春の帰省前に、(旦那がまめに水やりをしてくれるとは思えなかったので)植木鉢から、庭に植え替えたブルーデージーなどのお花は、元気に咲いてます。
ほんとにちょっとしたスペースなのに、こうやってお花を地植えできるのが、(庭付き)一戸建てのいいところだなーと思います。
土でベランダが汚れるとか気にしなくていいし。

息子と娘が秋に球根を植えたチューリップも半分咲いたし、アネモネもたくさん咲いて、今まで植物を育てるということに全く自信がなかった私も、少し自信がついてきました。
この前は、息子がひまわりの種をまいたので、芽がでてくるのが楽しみです。

先日、HMの担当さんから、連絡があり、見学会に使わせてもらないか、という内容でしたが、即却下でした(笑)
だって、とても他人に見せられるようなおうちの状態ではない…
ただ、これからも依頼の可能性はあるということなので、やる気のあるうちにがんばって、きれいにしておこうと思います。
子供部屋にほったらかしてる粗大ゴミも今月中には処分せねば。





ちゃんと根付くといいなあ [おうち]

新居に引越して来て1年。
ようやくシンボルツリーを植えました。

1年間寂しかった北玄関の植栽スペース。
たま〜に雑草から小さな花が咲くだけでした(笑)

北玄関で冬場はまったく日当りなし。
悩んで悩んで決めたのがソヨゴ。
ソヨゴと決めてからも、どこで買うか色々悩んで、結局ネットで購入しました。
最初は、植物を育てる自信がなかったので、安い小さいものを植えようかと思っていました。
が、庭に適当に植えているアジサイとかアネモネがちゃんと育っていて少し自信がついたので、思い切って190cmのソヨゴを購入。

一昨日、旦那が、穴を掘って植えてくれました。
うちの植栽スペースはかなり浅いのですが(今思えば、業者さんはなんでこんな浅いのを作ったのか…うちが何も言わないからなめられてたのかしら??)、旦那がほんとにがんばって掘り下げてました。
うちにある道具はスコップとか程度しかなかったのですが、なんとラッキーなことにつるはしを貸してもらえました!!

誰から??

現在うちの向かいが新築工事中。今は先行外構工事をしてます。
そこの業者さんが貸してくれたのです♪
しかも、その後に、電動の工具まで貸してくれたのです。
(さすがに電源はうちの屋外コンセントからとりましたが。)

それに、植えるときの注意点など色々アドバイスをくれたらしく、かなりラッキーでした!!
偶然とはいえ、このタイミングでソヨゴを購入した私もかなりえらいんじゃ?と自画自賛してしまいました(笑)

今は、葉がしなしなになってますが、根付いて元気な葉が出てくるのがすごい楽しみです。
もうちょっと暖かくなったら、庭の方も花壇をつくろうと思ってるので、がんばらないと。

共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。